呼び名:リチア輝石(りちあきせき)
効果:強さと優しさ、包容力と母性
浄化方法:クラスター、月、セージ
相性のいい石:ミルキークォーツ
スポデューメンという鉱物の中でも、桃色から紫色を持つ種類を「クンツァイト」と呼んでいます。
アメリカの宝石学者である「クンツ博士」が発見した事にちなんで名付けられており、1902年という新しい時期に発見されている事が特徴です。
クンツァイトの魅力はライラックピンクという優しさのある美しいピンク色ですね。
宝石でのクンツァイトは、ほのかなピンク色と透き通るような透明感が特徴ですが、パワーストーンとしてのクンツァイトは、ミルキーなイメージでピンクの色味が強めのタイプが流通しています。
透明度が高く、薄っすら色づいたクンツァイトは高級品として扱われていますね。
クンツァイトに伝わっている意味合いは「無償の愛」という言葉に代表されています。
他人の悪い部分ばかりが目についてしまうような感情を抑制し、愛を持った純粋な気持ちを導いてくれると言われているパワーストーンです。
下記の画像からPasmiiのShopでクンツァイト関連商品のご購入が出来ます!
つい相手に感情的になってしまう気持ちを安定させたい方にもおすすめで、心を純粋に落ち着かせる事でストレスの緩和の効果も期待できるでしょう。
またクンツァイトの「無償の愛」という意味合いはプレゼントにも最適で、例えばお子様を育てるのに頑張っているご夫婦に贈ったり、学校の先生など教育に携わっている方へのプレゼントとしてもピッタリですね。