呼び名:ブルーレースアゲート
効果:危険の回避、イライラを鎮める、気配り
浄化方法:クラスター、セージ
相性のいい石:アクワマリン、ラピスラズリ
ブルーレースアゲートは淡い空色に薄いレースのような白い線が入っている瑪瑙です。 この石はいろいろな物質が集まってできた結晶です。呼び名には共有や集合といった意味が込められています。 深くて優しいエネルギーを持っています。普段頑張りすぎている人や心の乱れを感じている人におすすめです。 感情的な面に効果があり、気張ることなく自然な表現ができるようになるので、コミュニケーション能力がアップします。 リラックス効果が高く、恐れや怒り等のマイナスの心の乱れをうまく中和してくれるので、癒しの効果がある石です。心が平穏になるので自ずと、ストレスも感じなくなります。 この石はシチリア島にあるアカーテという川のほとりで発見されたので、メノウ(アゲート)と呼ばれるようになりました。 チベットではこれを蓮の花に見立てて、神の石として信仰されており、また砕くと鋭利な割れ口になるので、古代には世界中の石器の材料として利用されていたようです。ローマ時代にはカメオや印章としても使われていました。 南アフリカやケニアで産出されていて、取り扱いは比較的楽なので日光に当てても変色することはありません。 淡い色なので汚れが目立ってきたと思ったら、水洗いしても大丈夫ですが、その際はしっかりと水気をふき取るようにして、自然乾燥するようにしてください。 |